実ったりんごの枝につっかえ棒 吉ざえもん農園の気まま日記フジの枝 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE Pinterest LinkedIn コピー 2014.11.03 フジの枝 こんな風に、実りの秋が進むにつれて、りんごの重みで、枝はググッと下へと下がってきます。 一番下のりんごは、もう、草にくっつくくらいに。 この状態だと、りんごの重みで枝が折れたり、りんごをネズミに食べられてしまうので、「つっかえ棒」をします。 つっかえ棒をすると、こんな感じになります。↓↓ フジの枝 つっぱり後 こんなにも、上にあがる枝。りんごの重みを実感する画像です。 関連投稿: 赤くなり始めたサンフジ|津軽平野のりんご りんごの花の開花!雪会いりんごのふじも満開! 虫食いりんごはこんな感じに育つ 津軽は冬から春へ りんごの木の目覚め